働くママの時給と毎日
保育士として働きながら双子の子育てをし、お金のあり方を考えていく
Noriko Kroll
6/3/20251 min read
Sunshine Coast beach
毎日仕事や、子育て、家のことでへとへとになり、気が付いたら夜9時半以降にいつもブログを書いたり、メールをチェックしたり、ニュースを読んだりしている。
この時間が、一日の中で、静かに落ち着いて自分のことができる時間。
大好きなターメリック、レモンティーをいれ一息ついているけれど、なかなか寝付かない双子君達が部屋を出たり入ったり、グズグズいうので寝かしつけたりしていると時間が過ぎていく、、、
いつまでたっても中々進まない、私のブログ、、です。
そんな私が、働くママだからこそできること、家族のために、子供達のために、時間がなくても、逆に時間を味方につけて、何もしないでも増やしていくことができるのが不動産投資です。
私は就職して、17年以上がたちます、オーストラリアでフルタイムという形態で長年働いていて、現在は週3日、後働いたり、休暇を取ったりして、1週間を過ごしています。
そんな保育士の私が1週間でもらう給料というのは時給$38、カジュアル$42
保育士の給料も私的にはそんなに悪くないが、学校の先生や、技術系の仕事に比べると断然安い。
次回はそんな中、お金をどうやって回しながら、お金を貯めていったのかを話していきたいと思いますね。

