働くママ不動産投資家になる道、第一歩!

私が不動産投資を始めた理由、きっかけを話していこうと思います。これが、これから不動産投資を始めたいと思っている人の手助けになれたらなと願いを込めて。

Noiko Kroll

6/30/20251 min read

オーストラリアで自分の家がほしい! と思い出したのは、家賃が1年ごとに上がりだした頃だった。

週に50ドルが上がっていき、週300ドルになった。。えーーと思い安いのを探す時間もなく、結局、週300ドルの家賃の物件を借りた。

こんな、古くて、カラフルな家、、、部屋の壁が、ピンク、’青、’緑で70年代に流行っていた家らしい。自分の欲しいと思ってたのとは全然ちがう。これに週300ドル払うのか?

その時より、私の気持ちは家を買おうという意識に変わっていったの。

まず最初にやったのが、自分の住みたい家とはどんなところなのかリサーチをし始めた。

私とアダム君が住むのなら、3ベットで、1バスルーム、広いリビング、キッチン、狭いけど庭がある。セキュリティーもある、プールや、バーべキュー、二人でも楽しめるし、友達をよんでプールに入って、バーべキューして飲める!!

これを基準に探し始めた。

ブリスベンの北にある郊外は街中より車で40分ぐらいの所にあるタウンはこれからどんどん大きくなりそうなところだった。

そこに探したのが、タウンハウスという形の家。隣がくっついている形態の家、ユニットみたいにくっついているけど、土地付きの一軒家。

この形の家がどんどん市場にあがっていて、売れ行きが早かった。

このタウンハウスが$250,000で売りに出されていた。ということは頭金を入れて、週に$350ぐらいの支払いで購入が可能になる計算だった。

チャンスがきたーー自分の生活スタイルにあった、土地付きの家、自分でメインテナンスしなくていい、施設があり、自由に使える家が欲しい。

その願望が私とアダム君を動かしていった。

これが、私の不動産投資の第一歩になっていったの。